国名 | パキスタン・イスラム共和国 |
首都 | イスラマバード |
公用語 | ウルドゥー語,英語 |
宗教 | イスラム教 |
通貨 | 【パキスタン・ルピー】 1ドル = 約160.50パキスタン・ルピー 1パキスタン・ルピー = 約0.65円 ※2020年12月時点 |
物価 | ゲストハウス:1,000パキスタン・ルピー 食事:500パキスタン・ルピー ミネラルウォーター:25パキスタン・ルピー ビール:200パキスタン・ルピー バス(1区間):15パキスタン・ルピー 電車(1区間):15パキスタン・ルピー タクシー(初乗り):10パキスタン・ルピー |
ビザ | 有無:必要 備考:入国にはビザの提示が求められます。なお、ビザの申請には有効期限6ヶ月以上のパスポートと、証明写真(空路以外)1枚が必要です。 |
世界遺産 | 1.モヘンジョダロの遺跡群 2.タキシラ 3.タフティ-バヒーの仏教遺跡群とサライ-バロールの近隣都市遺跡群 4.タッターの文化財 5.ラホールの城塞とシャーリマール庭園 6.ロータス城塞 |
危険情報 | パキスタンは宗教にとても厳格な国です。ヒンズー教の施設の一部エリアは、宗徒以外の立ち入りが禁止されていることがあるので、宗教施設を見学されるときは順路から不用意に外れないように注意しましょう。 |
※外務省【海外安全ホームページ】の情報を参考にしています。
ひと口メモ
テロや紛争のイメージが強くあるパキスタンですが、実際に入国してみると現地の人々は平和そのものの生活を送っています。ただ、隣国との情勢によっては急に治安が悪くなることもあるので、入国前に調査しておくのがいいでしょう。
イスラム教徒が多いことでアルコール類が飲めないためか、その他の飲み物、食事、甘いものが驚くほど発展しています。パキスタンに訪れた際にはぜひ屋台巡りをして飲み物、食事、そして甘いものをいろいろと試してみてください!
この記事へのコメントはありません。